レインのBTOパソコンをズバッと評価!

■レインのBTOパソコンをズバッと評価!

レインのBTOパソコンはとにかく静音性が重視されています。

ラインナップは静音モデル、多くのカスタマイズ項目を自分で選ぶカスタマイズモデル、全てのパーツを選ぶフルカスタマイズモデルが用意されています。
位置づけとしては静音モデルが事実上の標準モデルとなっています。

静音パソコンとしての特徴は、まずはケースが密閉性が高い静音ケースが採用され、CPUクーラーやグラフィックボード、電源など騒音のなるファンの付いてるパーツは基本的に静音ファンで構成されています。
HDDも音を遮断するHDDケースに入れられており、騒音の元はどれも対策されています。

標準モデルが「超静音モデル」、小型モデルが「小型静音モデル」となっています。

注意点としては、静音モデルは「無音ではない」という点です。
普段使う環境では環境音以下で動作音が気になることはほとんどないでしょう、しかしレコーディングスタジオなど、音が全く鳴っていない環境に持ち込むとさすがに動作音が聞こえます。
特殊な状況ではありますが注意してください。

■ここがポイント「フルカスタムパソコン」

静音パソコンはそれだけで特徴的なパソコンですが、レインにはさらに変わったフルカスタムパソコンがあります。

事実上標準構成というものがなく、選択肢に用意されたパーツの中から好きに組み合わせることで、1台組みあがります。
自由度がありますが、用意されているのは組み合わせ可能なパーツばかりなので初心者でも安心です。

このフルカスタムパソコンで特に面白いのが、手持ちのパーツを流用できるオプションです。
手持ちで流用可能なパーツがあれば、別途料金で取り付けることが可能です。

■総評

静音性特化という非常に特徴的なレインの静音パソコンはそれだけで選択する価値があります。
他と競合しない製品に特化しているのはかなりのセールスポイントです。

ただし、静音性と引き換えに、BTOパソコンとしてはやや性能は控えめになっています、静音性追求する以上はグラフィックボードなどは搭載できる限界があります、無理にグラフィック性能を上げると静音性が保てなくなる可能性があります。

また、パソコン自体の重量が大きいため、ラックや机の上に設置する場合は注意しましょう。

当然ですが静音性の確保のためにはある程度予算が割かれているので、価格あたりの性能ではやや他のBTOパソコンを劣ってしまうでしょう。

しかし、静音パソコンは動作速度とは別の快適性を持っているため、これだけでオンリーワンの価値があります。
静音重視のパソコンが欲しいならば他の追随を許さない有力な選択となるでしょう。

このページの最上部へ