パーテーションとボリュームの種類について

WindowsXPで新しいパーテーションを作成する場合は、Vista/7とは違い、「プライマリパーテーション」「拡張パーテーション」「論理ドライブ」という選択がでます。

MBRのベーシックディスクには、4つのパーテーションを作成することができ、4つのプライマリパーテーションか、3つのプライマリパーテーションと、1つの拡張パーテーションを作成することができます。


 *3つのプライマリパーテーションと1つの拡張パーテーションを作成した

それぞれの違いを簡単に説明すると、プライマリパーテーションが、もっとも基本的なパーテーションで、分けたパーテーションがそのまま1ドライブとなります。
このプライマリパーテーションにはOSをインストールして起動することができます。

拡張パーテーションはそのままではドライブにならないパーテーションです、拡張パーテーションでは、ダイナミックディスクのように、パーテーションの中にボリュームを作ることでドライブとして認識します。


 *システムドライブの残りに拡張パーテーションを設定、このままでは空き容量とだけ表示されて使えない

論理ドライブは、拡張パーテーションに作るボリュームです。
1つの拡張パーテーションをさらにこの論理ドライブで分けることが可能です。
拡張パーテーションを作成した場合は、必ずこの論理ドライブを拡張パーテーション内に作る必要があります。


 *作った拡張パーテーションに論理ドライブを設定、パーテーションの中でボリュームを分けることもできる

注意が必要なのは、パーテーションは4つまでしか作成できないので、4つ作成した後にまだ未割り当ての領域が残っていても、その部分はパーテーションを作成できず、利用できません。


 *パーテーションを4つ作った後では、未割り当ての領域をクリックしても新しいパーテーションを作ることができない

あまり、4つ全部パーテーションを作るほど分割することはありませんが、こういった場合は、3つ必要な容量のプライマリパーテーションを作成して、残りの容量すべて使って拡張パーテーションを作成することをお奨めします。

なお、Vista/7では、ベーシックディスクに新しいシンプルボリュームを作成する際は、自動的に3つ目までプライマリパーテーションで作成され、残りは全ての容量を使って拡張パーテーションを作成し、指定した容量の論理ドライブが作成されます。


 *Windows7の画像、4つめの新しいボリュームは拡張パーテーションの中の論理ドライブとして作成されている

HDDの交換・増設について

データの消去・復元方法

このページの最上部へ