HDDのドライブレターの設定について

ドライブレターに使うドライブ文字は、HDDなどのストレージ、光学ドライブなどにCからZまで割り当てられます。

よほど細かくパーテーションを分割するか、USBハブを使って大量にUSBフラッシュメモリでも接続しない限りZまで使い切ることはないでしょうが、Z以降はドライブレターが割り当てられず使用できません。

OSの入ったドライブのドライブ文字は変更が難しいですが、それ以外のドライブならば、コントロールパネルのコンピューターの管理から簡単に変更可能です。

ドライブレターの変更自体は簡単ですが、ドライブレターを変えるとソフトの保存先設定がおかしくなる場合があります、ソフトで自動保存設定や作業フォルダなどが変わることがありますので必要ならばソフトの保存先設定をやりなおすようにしましょう。


 *例えば、音楽の保存先フォルダのドライブレターが変わっていたらうまく保存できない

なお、ドライブレターで(A:)と(B:)に関しては、FDD(フロッピーディスクドライブ)のために割り当てられており、FDD以外ではAドライブとBドライブは使用できません。

ドライブレターが(C:)からなのはFDDが中心だった頃の名残です。

HDDの交換・増設について

データの消去・復元方法

このページの最上部へ