HDDのトラブルとデータ復旧について

HDDはなにかとトラブルの多いパーツです。
物理的な故障も起こりやすく、OSのトラブルなどソフトウェアのトラブルでもHDD内のデータに対して影響があり、さらに、誤操作でデータを消してしまうなど、使うユーザーによるトラブルも起こります。


 *HDDはデリケートで故障しやすいパーツ

データを保存するパーツという性質上、これらのトラブルに見舞われた際のダメージは他のパーツのトラブルよりも大きいといえます。

そのため、大切なデータは、何重にもバックアップを取って保護するべきですが、実際にはなかなか都合よくバックアップを取っていない場合もあり、大切なデータが消えてしまったということも多々あります。

しかし、これらのトラブルの場合でも完全ではありませんがデータを復旧できる場合があります。

それぞれのトラブルの場合にできるデータの復旧方法を解説します。

物理的な故障のデータ復旧

HDDは長く使っていると必ず壊れるパーツといえますが、物理的な故障に見舞われてデータが消えることはそこまで多くありません。

容量不足や、不調に気付いて交換することも多いため、最近では壊れるまでHDDを使うということが少なくなってきました。
多少HDDの調子が悪くても、HDDがまだ使えるうちに別のHDDにデータを移行し、大切なデータが消えてしまうということは減ってきています。

しかし、実際に物理的な故障で急に起動できなくなり、データを失うことがあります。

この場合のデータ復旧は個人レベルでは困難です。
どうしてもデータを復旧させたい場合は専門のデータ復旧業者へ依頼することになります。

データ復旧の業者では、故障したHDDから復旧可能なデータを取り出してくれます。
HDD自体を修理してくれるわけではないので注意してください。

費用は高額で、故障の度合いによっては復旧できない場合もあるため、消えたデータがどれだけ重要だったか、費用に見合う価値があるか考えてから依頼しましょう。

また、こういった業者へ依頼した場合は、保証期間内であってもメーカー保証を受けられなくなります。

メーカー保証で修理や交換をしてもらうか、業者に依頼してデータを取り出すかはよく考えましょう。


 *HDDの保証期間は10ヶ月か1年、中には3年5年という製品もある、復旧の業者に依頼するかメーカー修理かはよく考えた方がいい

HDDの交換・増設について

データの消去・復元方法

このページの最上部へ